午前中、7月17日梅田でおこなわれる
マキ凛花のライブチケットを買いに吉祥寺へ。昭和歌謡、ジャズ、スウィング、あらゆる音楽の要素を取り入れ、彼女独自の歌を唄いあげていく。キャバレーのシンガーのようないでたちで、キュートな声で歌う
マキ凛花はとてもセクシー。
昼は新宿にある麺屋武蔵の系列店
「虎洞」にてつけ麺。やはり有名店であるだけに味に外れはないが、期待を超えるようなものでもなかった。
でも、吉祥寺では一番かもしれないなぁ。
午後は、ピンサロで働いていたころに苦楽をともにした友人と、ファミレスのドリンクバーでダラダラと世間話。
夜。
いまフジテレビで放送している
「がんばっていきまっしょい」の第二回放送分をみた。
映画版の「がんばっていきまっしょい」は大好きなのでドラマ版を見るかためらったけど、第一話はわりとよく仕上がっていたとおもう。さすがに映画版のような濃密さはないし、役者陣も少し無理がある設定。どう見ても高一にはみえねぇ・・・なんてことは承知のうえでつくっているのだろうから、まぁ仕方ない。
とりあえず今日の放送で
一番よかったシーンは、練習が終わって四人で自転車を押しながら坂道を歩いている夕暮れのシーン。
「なんか食べに行こっか」
何気ないセリフのやりとりが続く。
青春の一瞬。大人になって思い出したとき、なんでもないワンシーンを覚えていたりするもんだ。
映画版はそのあたりをうまく表現していたような気がする。
ドラマ版も、大きな出来事ばかりを追っていくようなストーリーではなく、少しでもいいからなにげない一瞬を映し出してもらいたい。
でも、まあ、ぼくは相武紗季ばっかり見てたけど。
そして、ぼくは発見した。
ふくれっつらが似合うアイドルは、間違いなくかわいい。